京阪石山坂本線、「ユーフォニアム」ラッピング車など
撮影日記5月2日(木)その3、京阪石山坂本線・浜大津
京阪京津線の「令和」ヘッドマークをあきらめて、
石山坂本線の「令和」を撮りに浜大津の交差点に来ました。
さて、お目当ては来るのでしょうか。

京阪電鉄石山坂本線・浜大津~三井寺
定番の浜大津の交差点です。
数名の撮り鉄の姿がありました。
みなさんのお目当ては「令和」より「ユーフォニアム」のようです。

「比叡山・びわ湖」のフルラッピング車です。
期間限定で「比叡山トレイルラン」のヘッドマークもついています。

あまりにイラストが細かすぎて何が描かれているがわかりません。

石山坂本線でも京阪本線と同じカラーになりました。

「劇場版 輝け!ユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~」という映画です。
アニメ好きな京阪電鉄です。

サイドには登場人物が描かれています。
誰が誰やら、さっぱりわかりませんけど。

女子高生の吹奏楽部の物語だそうです。

始発で自宅を出て昼前です。
お腹がすいてきました。
「令和」ヘッドマークが来ません。

朝に撮った編成が石山寺駅から戻ってきました。
今日は「令和」編成は運用していないようです。
残念!

再び「ユーフォニアム」です。
道路併用区間のほうへ移動します。

三井寺駅
のんびり、ゆったり、まったりと。

浜大津駅からS字カーブを曲がって道路併用区間に進入します。
おなじみの人気の撮影ポイントです。

バックの山は新緑の季節です。
自動車の通行は少なく、喧騒から離れた道路併用区間の道端で
のんびり鉄撮りするのも良いものです。

3度目の「ユーフォニアム」です。
撤収です。
京阪京津線の「令和」ヘッドマークをあきらめて、
石山坂本線の「令和」を撮りに浜大津の交差点に来ました。
さて、お目当ては来るのでしょうか。

京阪電鉄石山坂本線・浜大津~三井寺
定番の浜大津の交差点です。
数名の撮り鉄の姿がありました。
みなさんのお目当ては「令和」より「ユーフォニアム」のようです。

「比叡山・びわ湖」のフルラッピング車です。
期間限定で「比叡山トレイルラン」のヘッドマークもついています。

あまりにイラストが細かすぎて何が描かれているがわかりません。

石山坂本線でも京阪本線と同じカラーになりました。

「劇場版 輝け!ユーフォニアム ~誓いのフィナーレ~」という映画です。
アニメ好きな京阪電鉄です。

サイドには登場人物が描かれています。
誰が誰やら、さっぱりわかりませんけど。

女子高生の吹奏楽部の物語だそうです。

始発で自宅を出て昼前です。
お腹がすいてきました。
「令和」ヘッドマークが来ません。

朝に撮った編成が石山寺駅から戻ってきました。
今日は「令和」編成は運用していないようです。
残念!

再び「ユーフォニアム」です。
道路併用区間のほうへ移動します。

三井寺駅
のんびり、ゆったり、まったりと。

浜大津駅からS字カーブを曲がって道路併用区間に進入します。
おなじみの人気の撮影ポイントです。

バックの山は新緑の季節です。
自動車の通行は少なく、喧騒から離れた道路併用区間の道端で
のんびり鉄撮りするのも良いものです。

3度目の「ユーフォニアム」です。
撤収です。
スポンサーサイト