JR桜井線・三輪、スカイブルーの105系ばかりです
撮影日記3月14日(木)、JR桜井線・三輪
ダイヤ改正前、スカイブルーの105系を撮りに桜井線に行ってきました。
三輪の里を何ごともないように105系が走っていました。

JR桜井線・三輪~巻向
昼の運行は105系ばかりです。
3月になっても冬仕様のダブルパンタです。

雲が漂ってしまうのは三輪の山のせいでしょうか。

沿線は冬枯れのままです。
新緑が芽生えるのはまだまだです。

水のたまった田んぼを歩き、雑草をかき分けて、撮影しています。
長靴をもってくればよかった。

三輪山をバックに。
ご神体の山が見守ってくれています。

通勤電車の都落ち、最後は三輪の里で終焉です。

空を覆いつくす分厚い雲です。
冬空の下、スカイブルーもくすんで見えます。

三輪駅をゆっくり発車してきました。

新型車両への置き換え前に、たっぷりとスカイブルーの105系を撮り貯めました。
ダイヤ改正前、スカイブルーの105系を撮りに桜井線に行ってきました。
三輪の里を何ごともないように105系が走っていました。

JR桜井線・三輪~巻向
昼の運行は105系ばかりです。
3月になっても冬仕様のダブルパンタです。

雲が漂ってしまうのは三輪の山のせいでしょうか。

沿線は冬枯れのままです。
新緑が芽生えるのはまだまだです。

水のたまった田んぼを歩き、雑草をかき分けて、撮影しています。
長靴をもってくればよかった。

三輪山をバックに。
ご神体の山が見守ってくれています。

通勤電車の都落ち、最後は三輪の里で終焉です。

空を覆いつくす分厚い雲です。
冬空の下、スカイブルーもくすんで見えます。

三輪駅をゆっくり発車してきました。

新型車両への置き換え前に、たっぷりとスカイブルーの105系を撮り貯めました。
スポンサーサイト