JR梅田貨物線、キティちゃんとパンダです
撮影日記2月21日(木)その2、JR梅田貨物線
近鉄鶴橋駅で朝の10連特急を撮ったあと、JR大阪環状線・野田駅に来ました。
お目当ては梅田貨物線を通る「ハローキティはるか」と「パンダくろしお」です。

JR大阪環状線・野田駅(梅田貨物線)
いつものよう福島駅寄りのホーム端で準備完了です。
平日の朝なので撮り鉄はだれもいません。

大阪環状線の電車は新型車両に置き換え中で、
オレンジ色の201系を見ることがめっきり少なくなりました。

朝のラッシュ時は201系が運用についています。
103系引退のときのような劇パになるのでしょうか。

3線の西側の単線はJS梅田貨物線です。
やってくるのは「くろしお」と「はるか」と「貨物」のみです。

USJラッピング編成です。
スヌーピーとエルモとキティ、みんな一緒です。

「ハローキティはるか」が来ました。
デビューから今回で2回目の撮影です。

西九条駅寄りのホーム端に移動して「パンダくろしお」です。
どちらもJR西のホームページに運行ダイヤが掲載されています。
近鉄鶴橋駅で朝の10連特急を撮ったあと、JR大阪環状線・野田駅に来ました。
お目当ては梅田貨物線を通る「ハローキティはるか」と「パンダくろしお」です。

JR大阪環状線・野田駅(梅田貨物線)
いつものよう福島駅寄りのホーム端で準備完了です。
平日の朝なので撮り鉄はだれもいません。

大阪環状線の電車は新型車両に置き換え中で、
オレンジ色の201系を見ることがめっきり少なくなりました。

朝のラッシュ時は201系が運用についています。
103系引退のときのような劇パになるのでしょうか。

3線の西側の単線はJS梅田貨物線です。
やってくるのは「くろしお」と「はるか」と「貨物」のみです。

USJラッピング編成です。
スヌーピーとエルモとキティ、みんな一緒です。

「ハローキティはるか」が来ました。
デビューから今回で2回目の撮影です。

西九条駅寄りのホーム端に移動して「パンダくろしお」です。
どちらもJR西のホームページに運行ダイヤが掲載されています。
スポンサーサイト