神戸電鉄・丸山、メモリアルトレインが来ません
撮影日記8月31日(金)その2、神戸電鉄・丸山
メモリアルトレイン1357編成を撮ったあと、もう一本の1511編成を待っています。
待てど暮らせど、いつまで待っても来ませんでした。
帰宅してからホームページを見たところ、運行ダイヤが変更されていて、
この日は朝イチに1357編成が動いたほかは運行していませんでした。
いつかリベンジしたいものです。

神戸電鉄・丸山駅
ハッピートレインがやってきました。
前後の先頭車両だけラッピングしています。

なかなかメモリアルトレインが来ませんので、
神戸電鉄の全形式を撮っておこうと思っています。

ハッピートレインが新開地から折り返してきました。

ときどき、雲の隙間から青空が見えるようになりました。
ワイドレンズの出番です。

ヘッドマークもなにもない通常運用についています。

90周年カン付きです。

こちらも90周年カン付きです。

後追いでワンカット。

やっぱりメモリアルトレインは来ないようです。

結局、2時間近く粘っていたのですが、来ませんでした。
どっと疲れて撤収です。
メモリアルトレイン1357編成を撮ったあと、もう一本の1511編成を待っています。
待てど暮らせど、いつまで待っても来ませんでした。
帰宅してからホームページを見たところ、運行ダイヤが変更されていて、
この日は朝イチに1357編成が動いたほかは運行していませんでした。
いつかリベンジしたいものです。

神戸電鉄・丸山駅
ハッピートレインがやってきました。
前後の先頭車両だけラッピングしています。

なかなかメモリアルトレインが来ませんので、
神戸電鉄の全形式を撮っておこうと思っています。

ハッピートレインが新開地から折り返してきました。

ときどき、雲の隙間から青空が見えるようになりました。
ワイドレンズの出番です。

ヘッドマークもなにもない通常運用についています。

90周年カン付きです。

こちらも90周年カン付きです。

後追いでワンカット。

やっぱりメモリアルトレインは来ないようです。

結局、2時間近く粘っていたのですが、来ませんでした。
どっと疲れて撤収です。
スポンサーサイト